ヨシキ&P2トップ
◇2014/07/22 クライミングウォール洗い、今年もやります!
◇2014/05/02 春の山・新人歓迎!!
◇2014/3/11 習志野市東部体育館 クライミングウォール みんなでメンテナンス!
◇2014/3/10 クライミングコーナーに巨大ハリボテ(ホールド)
◇2014/3/3-5 千葉市少年自然の家クライミングウォールメンテナンス頑張りました~!
◇2014/3/9 ボーイスカウト体験学習 クライミング編
◇2014/03/01 春もの、新もの、続々入荷中!!
◇2014/02/20 NEWモデル クライミングシューズ 本日入荷! made in FRANCE!
◇2014/02/16 久々の晴天の日曜日!クライミングに興じる少年たち!
◇2014/02/08 ワーッ、雪だーっ!!スキーだー!クロカンだーっ!
◇ mobile [280]
◇ [79]
◇2014年06月
◇2014年05月
◇2014年03月
◇2014年02月
◇2014年01月
◇2013年12月
◇2013年11月
◇2013年10月
◇2013年09月
◇2013年08月
◇2013年07月
◇2013年06月
◇2013年05月
◇2013年04月
◇2013年03月
◇2013年02月
◇2013年01月
◇2012年12月
◇2012年10月
◇2012年09月
◇2012年08月
◇2012年07月
◇2012年06月
◇2012年05月
◇2012年04月
◇2012年03月
◇2012年01月
◇2011年12月
◇2011年11月
◇2011年10月
◇2011年09月
◇2011年08月
◇2011年07月
◇2011年06月
◇2011年05月
◇2011年04月
◇2011年03月
◇2011年02月
◇2011年01月
◇2010年12月
◇2010年11月
◇2010年10月
◇2010年09月
◇2010年08月
◇2010年07月
◇2010年06月
◇2010年05月
◇2010年03月
◇2010年02月
◇2010年01月
◇2009年12月
◇2009年11月
◇2009年10月
◇2009年09月
◇2009年08月
◇2009年07月
◇2009年06月
◇2009年05月
◇2009年04月
◇2009年03月
◇2009年02月
◇2009年01月
◇2008年12月
◇2008年11月
◇2008年10月
◇2008年09月
◇2008年08月
◇2008年06月
◇2008年05月
◇2008年04月
◇2008年03月
◇2008年02月
◇2008年01月
◇2007年12月
◇2007年11月
◇2007年10月
◇2007年09月
◇2007年08月
◇2007年07月
◇2007年06月
◇2007年05月
2014年03月10日

2014/3/10 クライミングコーナーに巨大ハリボテ(ホールド)

アントレプリーズ(フランス)社の巨大なハリボテ(ホールド)を店内に設置しました。
本来はルーフ状のクライミングウォールに逆さに吊るす巨大ホールドなのですが、
普通に立ててみたら、パタゴニアのフイッツロイやヨセミテドームに見えてくるから不思議です。

素材はFRPのがっちりしたもので触っているだけでも、クライミングに行きたくなってしまうほど手触り感がリアルです。
クライミング強化店として、これはシューズテストとして最適と思い、クライミングスタッフの独断で設置してしまいましたー\(≧∇≦)/\(≧∇≦)/

他のスタッフからは……
(;-o-)σォィォィ・「せまい店内なのにー!」
(`ヘ´) プンプン「何だー、この威張った存在感は~!?」
(;¬¬) 「何考えてんだ、クライミングスタッフは」
そんな声を完全無視!して、クライミングスタッフたちは、満面笑みを浮かべて、シューズテストをまじめに繰り返しています。

(¬(ェ)¬。)「ただ、楽しんで登ってるだけじゃん!」

そんな声も気にせず、ガンバッ!のスタッフ達。
クライマーの皆さん、是非ご来店いただき、見て、触って、登って、シューズテストしてみてください。
そして、頑張るクライミングスタッフ達に応援の声をかけてくれるとうれしいですね。

宜しくお願いしま~~~す!


ヨシキ&P2 クライミングウォール!

by yoshiki | トラックバック (0)