ヨシキ&P2トップ
◇岳 【ガク】上映間近!
◇2011/04/18 東日本 ガンバレ 支援隊!
◇2011/04/13 さくら~♪さくら~♪のトンネル!
◇ mobile [280]
◇ [79]
◇2014年06月
◇2014年05月
◇2014年03月
◇2014年02月
◇2014年01月
◇2013年12月
◇2013年11月
◇2013年10月
◇2013年09月
◇2013年08月
◇2013年07月
◇2013年06月
◇2013年05月
◇2013年04月
◇2013年03月
◇2013年02月
◇2013年01月
◇2012年12月
◇2012年10月
◇2012年09月
◇2012年08月
◇2012年07月
◇2012年06月
◇2012年05月
◇2012年04月
◇2012年03月
◇2012年01月
◇2011年12月
◇2011年11月
◇2011年10月
◇2011年09月
◇2011年08月
◇2011年07月
◇2011年06月
◇2011年05月
◇2011年04月
◇2011年03月
◇2011年02月
◇2011年01月
◇2010年12月
◇2010年11月
◇2010年10月
◇2010年09月
◇2010年08月
◇2010年07月
◇2010年06月
◇2010年05月
◇2010年03月
◇2010年02月
◇2010年01月
◇2009年12月
◇2009年11月
◇2009年10月
◇2009年09月
◇2009年08月
◇2009年07月
◇2009年06月
◇2009年05月
◇2009年04月
◇2009年03月
◇2009年02月
◇2009年01月
◇2008年12月
◇2008年11月
◇2008年10月
◇2008年09月
◇2008年08月
◇2008年06月
◇2008年05月
◇2008年04月
◇2008年03月
◇2008年02月
◇2008年01月
◇2007年12月
◇2007年11月
◇2007年10月
◇2007年09月
◇2007年08月
◇2007年07月
◇2007年06月
◇2007年05月

« 2011年03月 | メイン | 2011年05月 »

2011年04月30日

岳 【ガク】上映間近!

人気漫画【岳】の主人公、山岳救助隊の島崎三歩が北アルプス穂高を中心に繰り広げる感動のストーリーがとうとう映画化されるということで楽しみにしている方は多いと思います。 実は!ヨッシーも待ち焦がれていました。5月7日ROADSHOWです。 なんとヨッシーは早くもチケットをゲットしているのです。ワッハッハなのです。♪ 楽しみだあー。 あっ、そういえば誰と行こうかなぁ!

そばに居た 最近やたら山好きになったカミさん。。!
じろりと私を見ていました!

post by: m-kiyoshi | トラックバック

2011年04月18日

2011/04/18 東日本 ガンバレ 支援隊!

痛ましい震災。何とかしなければとの思いは、千葉県下の山岳会の人々の心を動かした!
ふだん、使い慣れた山道具をザックに満載し、取り敢えず行くのだ!と言う。
登山愛好家にとって、山道具はそのまま防災グッズにすり替える、知恵と技術を持っている!
即行動できる。即戦力である。
山岳連盟からの支援依頼を受け、ヨシキ&P2では、アウトドアソックスを調達することに!



山ソックス専門の老舗メーカーの(株)ハリソンさんのご協力もあり、何とか600足程集まりました。
これから行くという支援隊トラックに積み込み、送り出す。
どうか、被災地のみなさんにお役に立ちますように!

post by: yoshiki | トラックバック

2011/04/13 さくら~♪さくら~♪のトンネル!

千葉市花見川沿いにさくらのトンネル(ロード)があり、今満開だからウォーキングに来ないかあー!と知人からのうれしいおさそいがあり、早速、先日早朝ノルディックウォーキングにでかけたヨッシー!

そして、行って、ビックリ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ!! 感動ロードでしたね。
川沿いの土手の回りに、なんと、1kmにおよぶ桜並木があり、手の届くほどの近さで、トンネル状に続く、さくらロードでした!
青い空、淡いピンクのトンネル、不思議な幸せ感を満喫しつつ、まだまだ遠い春を待ち焦がれている震災被災地のみなさんへ、エールを送りながらのウォーキング。
回りの方々も同じ思いをもっていて、

みんなで、ガンバレ! 
みんなで、ガンバレ!
みんなで、元気に!

みんなで声をあげながら、本気モードで歩きました。
復旧復興の支援を送りたい!
ガンバッ!です!

post by: yoshiki | トラックバック