ヨシキ&P2トップ
◇2012/01中旬 来季秋冬物展示会!?
◇2012/01 三が日は超いそがしーっ!!
◇ mobile [280]
◇ [79]
◇2014年06月
◇2014年05月
◇2014年03月
◇2014年02月
◇2014年01月
◇2013年12月
◇2013年11月
◇2013年10月
◇2013年09月
◇2013年08月
◇2013年07月
◇2013年06月
◇2013年05月
◇2013年04月
◇2013年03月
◇2013年02月
◇2013年01月
◇2012年12月
◇2012年10月
◇2012年09月
◇2012年08月
◇2012年07月
◇2012年06月
◇2012年05月
◇2012年04月
◇2012年03月
◇2012年01月
◇2011年12月
◇2011年11月
◇2011年10月
◇2011年09月
◇2011年08月
◇2011年07月
◇2011年06月
◇2011年05月
◇2011年04月
◇2011年03月
◇2011年02月
◇2011年01月
◇2010年12月
◇2010年11月
◇2010年10月
◇2010年09月
◇2010年08月
◇2010年07月
◇2010年06月
◇2010年05月
◇2010年03月
◇2010年02月
◇2010年01月
◇2009年12月
◇2009年11月
◇2009年10月
◇2009年09月
◇2009年08月
◇2009年07月
◇2009年06月
◇2009年05月
◇2009年04月
◇2009年03月
◇2009年02月
◇2009年01月
◇2008年12月
◇2008年11月
◇2008年10月
◇2008年09月
◇2008年08月
◇2008年06月
◇2008年05月
◇2008年04月
◇2008年03月
◇2008年02月
◇2008年01月
◇2007年12月
◇2007年11月
◇2007年10月
◇2007年09月
◇2007年08月
◇2007年07月
◇2007年06月
◇2007年05月

« 2011年12月 | メイン | 2012年03月 »

2012年01月14日

2012/01中旬 来季秋冬物展示会!?

えっ!まだ今冬はこれからなのに!!(◎o◎;)!?

早くも来冬(2012-13)ニューモデルの各アウトドアメーカーによる展示受注会が目白押しに開催され、ショップスタッフのみんなは大忙し!

駆け足のように会場巡りをしε=ε=ε=ε=\(;´□`)/ 、クタクタですぅー!(;´ρ`) グッタリ …

しかし、そこは、きちっと新情報をつかみ、真剣に商品を勉強します。
ユーザーの為、ユーザーの視点に立ってじっくりと品定め!
来季への熱い商戦が始まりました。
がんばります。

post by: yoshiki | トラックバック

2012年01月04日

2012/01 三が日は超いそがしーっ!!

元旦
みんなが、元気で、明るく、
幸せな年になりますように!

そんな願いを込めて、行ってきました、元旦の成田山。
みんな、思い思いの願いを込めて、初詣の人、人、人でにぎわっていました。
ヨッシーも力を込めて祈願!
よ~し、今年も大丈夫だーっ!

そして、2日。
ヨシキ&P2、でっかく初売りです。

福袋用意、おみくじ用意、年賀大特価品用意!
お正月にぎやか飾り用意、スタッフ全員せいぞろい!
年始のあいさつ、そこそこに初売り開店だーっ!
な、なんと!大勢のお客様が並んでいます。
朝早くから順番待ちをしてくれたのです。
あけましておめでとう!の大きな明るい声がショップ前で、こだまする。
ありがとう、みなさま!今年も宜しくお願いしま~す!

並んでくださったみなさまに、感謝の年賀タオルをお配りして、さあー開店だー!

おかげさまで、超忙しい初売りの一日をいただきました。
みなさま、本当にありがとうございました。
今年も頑張るぞーヽ(^◇^*)/ !
ヨッシー達スタッフは燃えましたね!

そして、3日は、毎年正月恒例の「新春よくばりノルディックウォーキング」です。
(WINS主催、日本ノルディックウォーク連盟 田村講師/(株)ヨシキスポーツ協力)

早朝、幕張海浜公園から海岸沿いを歩き、谷津干潟近辺を通り、ヨシキ&P2の屋上がゴールの10Km強のロングランコースです。ゴールでは、おいしい鍋料理を食べ、元気な一年のスタートにしたい。そんな気持ちを込めて、みんなでワイワイ楽しみながらのウォークです。
今年はなんと約70名が参加してくれ、とてもにぎやかでした。
ご参加のみなさん、おつかれさまでした。
海辺から遠く富士山を仰ぎ見ながらのウォークは、思い出深いものでしたね。
ヨシキ&P2屋上ゴールでの「なべ」は、とてもおいしかったー!
「また来年も参加しまーす!」
お客様の声にヨッシーたちスタッフは元気をもらい、今年も、一生けんめい頑張れます。
ありがとうございました。

※当日の様子は、WINS田村さんのこちらのブログにて。写真もアップされる予定です。

post by: yoshiki | トラックバック