ヨシキ&P2トップ
◇6月28日(金曜)待望!クライミングシューズmodel入荷しました!
◇クライミングシューズ全品割引中です。
◇6月21日決算セール初日
◇6月20日 AM .明日からセールだ!
◇6月9日(土曜)PM 美女クライマー3人
◇6月8日(金曜日)ペツルの2007NEWカタログが入荷いたしました。
◇6月6日(水曜日)コアな雑誌2点紹介
◇6月4日(月曜)AM10時 今日もきました。小学校課外授業体験クライミング☆人気あり!?
◇6月3日(日曜日)AM 澪男♪くんロッククライミング☆デビュー☆!!
◇6月2日(土)AM ハイキングサークル訪問
◇ mobile [280]
◇ [79]
◇2014年06月
◇2014年05月
◇2014年03月
◇2014年02月
◇2014年01月
◇2013年12月
◇2013年11月
◇2013年10月
◇2013年09月
◇2013年08月
◇2013年07月
◇2013年06月
◇2013年05月
◇2013年04月
◇2013年03月
◇2013年02月
◇2013年01月
◇2012年12月
◇2012年10月
◇2012年09月
◇2012年08月
◇2012年07月
◇2012年06月
◇2012年05月
◇2012年04月
◇2012年03月
◇2012年01月
◇2011年12月
◇2011年11月
◇2011年10月
◇2011年09月
◇2011年08月
◇2011年07月
◇2011年06月
◇2011年05月
◇2011年04月
◇2011年03月
◇2011年02月
◇2011年01月
◇2010年12月
◇2010年11月
◇2010年10月
◇2010年09月
◇2010年08月
◇2010年07月
◇2010年06月
◇2010年05月
◇2010年03月
◇2010年02月
◇2010年01月
◇2009年12月
◇2009年11月
◇2009年10月
◇2009年09月
◇2009年08月
◇2009年07月
◇2009年06月
◇2009年05月
◇2009年04月
◇2009年03月
◇2009年02月
◇2009年01月
◇2008年12月
◇2008年11月
◇2008年10月
◇2008年09月
◇2008年08月
◇2008年06月
◇2008年05月
◇2008年04月
◇2008年03月
◇2008年02月
◇2008年01月
◇2007年12月
◇2007年11月
◇2007年10月
◇2007年09月
◇2007年08月
◇2007年07月
◇2007年06月
◇2007年05月

« 2007年05月 | メイン | 2007年07月 »

2007年06月29日

6月28日(金曜)待望!クライミングシューズmodel入荷しました!

コアなクライマー待望の5・10クライミングシューズ(USA)5Xズリッパーベルクロ¥15540がやっと入荷しました。ファスナーとベルクロが装着されている画期的なシューズです。アッパーはレザー、ソールはステルスC4。レベルアップをしたいと思っているクライマーに是非オススメしたい一足です。ご来店の上お確かめください。お待ちしております。

post by: m-kiyoshi | トラックバック

2007年06月21日

クライミングシューズ全品割引中です。

クライミングシューズ決算セール! 5*10・スポルティバ.ボリエール・モントレール・イボルブ・ミレー・などブランド品約25機種ありますので、お気に入りの一足を是非この機会にゲットしてください。ご来店の上、足の計測をしてから、慎重に選びましょう♪

post by: m-kiyoshi | トラックバック

6月21日決算セール初日

おかげ様で朝からたくさんのお客様が来店してくれました。目玉品狙いの方々が多いですね。一例をこっそりと言いますと、千円二千円均一の中でレインスーツ。マウンテンジャケット。カラビナ3ヶセット。速乾シャツなどの他たくさん用意しております。まだまだありますのでご来店くださいね!

クライミングシューズ全品表示価より10%OFF実施中です。宜しくお願いします。

post by: m-kiyoshi | トラックバック

2007年06月20日

6月20日 AM .明日からセールだ!

6月はヨシキの決算月です。明日21日から7月1日まで決算セール!お客様への感謝の気持ちをこめて目一杯の大バーゲンです。今日はその準備でスタッフみんな大忙しです。ヨッシーも頑張ります。皆さん是非ご来店くださいね。マル得たくさん用意してお待ちしております。

post by: m-kiyoshi | トラックバック

2007年06月09日

6月9日(土曜)PM 美女クライマー3人

おひさしぶりー♪と明るい笑顔で来店してくれました。実はこの娘さん達、いや女性の方々は、トップクラスのクライマーなのです。ゆうこさん・ようこさん・そして2人の友人の台湾の女性トップクライマーです。これからも益々、元気に活躍してくださいね。ヨシキ&P2ヨッシーは、応援します! 嬉しかったので店の前で記念写真、ハイ!ポーズ

post by: m-kiyoshi | トラックバック

2007年06月08日

6月8日(金曜日)ペツルの2007NEWカタログが入荷いたしました。

フランスのクライミングギアメーカー、ペツル社のカタログは、150ページの豪華版です。製品達の優秀さは世界的にもトップクラスですが、カタログもとても良く出来ていて、ユーザーから熱い視線と強い支持をうけています。表紙はご覧のとうりカタログのタイトルも社名もなくペツルのロゴがついているクイックドロー(カラビナ)があり、相当かぶっている(おそらく160度位)壁から宙に浮いている。そこに相当難しいムーブ(動き)でロープクリップをしようとしているクライマーは世界的に有名なアメリカのクリス・シャーマーなのです。表紙からして度肝を抜かれます。カタログのページをめくっていくと内容の豊富さにびっくりします!商品説明は小説のような語りかけで、山のロマンを感じます。また要所要所にテクニカルインフォメーションのタイトルで最新クライミング技術解説をわかりやすいイラストで紹介しているのです。これはもうカタログの域を越えた技術本に近いですね。このペツルのカタログいや本をバイブルとして使用しているクライマーも多いと思います。 今、ヨシキ&P2では100部ほど用意して先着にて無料配布しておりますのでご利用ください。ご来店お待ちしています!

post by: m-kiyoshi | トラックバック

6月6日(水曜日)コアな雑誌2点紹介

ヨシキ&P2BOOKS販売コーナーでは各種アウトドア系の本や雑誌を数多く取り揃えておりますが、なかでもこの2点はコアなユーザーに支持されていて良く売れています。
まずは、アドベンチャースポーツマガジン2007(山と渓谷社発行)定価1300円 これは正にクロスアドベンチャーレーサーの必読書です。
レーススケジュールから詳細な技術解説そして用具の徹底分析やアドバイスなど、さらに、やる気が出てくる本気本! 年に一回しか発行していないので欲しいなあと思っている方は お早めに。
もう一点は、別冊山と渓谷「ロックアンドスノー」年四回発行2007SUMMER定価1200円です。コンペスケジュールやリザルトを詳細に記載されていてクライマーにとっては必読書になっている。今号はクライミングシューズの各メーカーの比較テストがシューズ選びの良い参考資料になるためか売れています。他にもたくさんアウトドア系の楽しい本がありますので、ぜひご来店の上お確かめください。お待ちしております。

post by: m-kiyoshi | トラックバック

2007年06月04日

6月4日(月曜)AM10時 今日もきました。小学校課外授業体験クライミング☆人気あり!?

今朝はとても良い天気で気持ちいいなあと言いながら店を開けたら、子供達がニコニコ顔で、オッハアヨオウゴザアイマース ♪と元気な声!?、あっ、今日も体験クライミング☆課外授業でした!慌てて準備をしてスタートしました。元気な子供達に押され気味でした。この授業は人気があるらしく今まで、小学2年生5〜6人グループが何度も来てくれています。何組ぐらい来ているかわからない程たくさん来てくれています。本当に嬉しい限りです。この経験が子供達の成長に少しでも役立ってくれたらいいですね!

post by: m-kiyoshi | トラックバック

2007年06月03日

6月3日(日曜日)AM 澪男♪くんロッククライミング☆デビュー☆!!

私の大好きな可愛い孫が来店しました。将来、クライマーになってほしいと密かに願っている私は、早速 店頭に置いてあるミニウォールで特訓?です。1歳8ヶ月にしてこの勇姿!さすが私の孫だあ☆と 勝手に喜んでいるジジバカぶりを発揮いたしました。 小さな声で言いますがスジがいいです。

post by: m-kiyoshi | トラックバック

6月2日(土)AM ハイキングサークル訪問

0706kessan17.jpg
千葉県印旛沼に近い酒々井(しすい)町のハイキングクラブにお邪魔しました。公民館の講堂で70名程の方々が例会をしていましたが、熱心でしかも楽しく山行報告や山行計画を活発に発表しあっていて元気で仲が良い山のサロンというイメージを感じました。私は山道具の選び方そしてメンテナンスについて約一時間の講義を依頼されて山靴の種類やウレタン底劣化破壊についてのほかゴアテックス製品のメンテナンスなど話しました。疑問点や質問そして店への要望などたくさんの意見をきくこともでき私にとってとても良い勉強になりました。良い店づくりのために役立ちました。クラブの皆さん!ありがとうございました。

0706kessan18.jpg 0706kessan19.jpg

post by: m-kiyoshi | トラックバック

2007年06月01日

6月1日(金曜日)AM 課外授業でクライミング?

1180704154.69-0%5B1%5D.jpg

1180704154.69-0%5B2%5D.jpg


雨上がりの朝10時に近くの小学校から課外授業としてクライミング体験をするために2年生の子達と引率の方がヨシキウォールに訪れました。約1時間程のクライミング体験授業でスタッフの菊地りょうた君が講師を務めました。元気な子供達に圧倒されながらも楽しく有意義な授業ができたと思います。この経験が成長のプラスになれれば嬉しいですね!

1180704154.69-0%5B3%5D.jpg


post by: m-kiyoshi | トラックバック