ヨシキ&P2トップ
◇5月31日(水曜)スーパージュニアクライマー☆あずちゃん&ゆずくん
◇チャレンジクライミング実施!  2007.05.27 PM
◇本日は「ごみ・ゼロの日」です。  2007.05.27 AM
◇ mobile [280]
◇ [79]
◇2014年06月
◇2014年05月
◇2014年03月
◇2014年02月
◇2014年01月
◇2013年12月
◇2013年11月
◇2013年10月
◇2013年09月
◇2013年08月
◇2013年07月
◇2013年06月
◇2013年05月
◇2013年04月
◇2013年03月
◇2013年02月
◇2013年01月
◇2012年12月
◇2012年10月
◇2012年09月
◇2012年08月
◇2012年07月
◇2012年06月
◇2012年05月
◇2012年04月
◇2012年03月
◇2012年01月
◇2011年12月
◇2011年11月
◇2011年10月
◇2011年09月
◇2011年08月
◇2011年07月
◇2011年06月
◇2011年05月
◇2011年04月
◇2011年03月
◇2011年02月
◇2011年01月
◇2010年12月
◇2010年11月
◇2010年10月
◇2010年09月
◇2010年08月
◇2010年07月
◇2010年06月
◇2010年05月
◇2010年03月
◇2010年02月
◇2010年01月
◇2009年12月
◇2009年11月
◇2009年10月
◇2009年09月
◇2009年08月
◇2009年07月
◇2009年06月
◇2009年05月
◇2009年04月
◇2009年03月
◇2009年02月
◇2009年01月
◇2008年12月
◇2008年11月
◇2008年10月
◇2008年09月
◇2008年08月
◇2008年06月
◇2008年05月
◇2008年04月
◇2008年03月
◇2008年02月
◇2008年01月
◇2007年12月
◇2007年11月
◇2007年10月
◇2007年09月
◇2007年08月
◇2007年07月
◇2007年06月
◇2007年05月

メイン | 2007年06月 »

2007年05月31日

5月31日(水曜)スーパージュニアクライマー☆あずちゃん&ゆずくん

友人の飯田夫妻の娘あずちゃん(中一)と息子ゆずくん(小五)です。クライミング大好き両親の影響もあって今や大人顔負けのスーパークライマー☆に成長しました。全国ジュニアクライミング大会では何度もトップクラスでの入賞を果たしています。今日は二人とも新しいクライミングシューズを買ってもらって大喜びです。今週末も大会なので張り切っています。これからクライミングジム船橋ロッキーに行ってトレーニングだあ☆と言いながら店を後にしました。頑張って欲しいです。明るく元気でたくましい飯田ファミリーを見ていると、クライミングは素晴らしく、かっこいいと思います! ヨッシーは応援をし続けていきます。

post by: m-kiyoshi | トラックバック

2007年05月27日

チャレンジクライミング実施!  2007.05.27 PM

毎月第四日曜日は、ヨシキP2ウォールチャレンジクライミングを実施しています。
本日は、天気も良く、参加者の皆さんは汗をかきかき頑張りました。
ゲストは小学6年生の女の子と20歳くらいの若い男女の方々です。




最初は低いウォールでのボルダリングで体を慣らし、いざルートで(高さ7m)チャレンジクライミング!!



・・・・

意外や意外!小6の女の子がするすると上ってしまいます!!?

大人達は・・・登れない!!
「どうしてー!」「ウソー!」という大人達の悲鳴が・・・

2~3時間、たっぷり遊んでクライミングの楽しさと充実感を味わうことができ、ゲストの皆さんも満面笑顔です。

我らスタッフも楽しく実施しています。




是非皆さんもご参加ください。
参加者には酸素10倍ウォーターをプレゼントしてます。

お気軽にお問い合わせください!お待ちしております!

post by: yoshiki | トラックバック

本日は「ごみ・ゼロの日」です。  2007.05.27 AM

・・本当は5/30日で「5・30」、「ゴミ・ゼロ」なんですが、町の人々がゴミゼロ清掃活動に参加しやすいよう、今年は30(水)ではなく、27(日)に開催したのだと思います。

ゴミゼロは全国的に実施されているのかな?
ここ、津田沼谷津地区では沢山の人々が参加しています。
きれいな街になるといいですね。


今回、当店スタッフ有志は、朝早く、沢山の街の方と共に、清掃活動に参加しました。
店の近隣のバス停清掃や、草むしりなど・・・

いい汗をかき、気分良く、開店スタートできました。




良いことをしたなぁと気分よくジュースでカンパイ!!

post by: yoshiki | トラックバック